【おつまみ】黄身がとろっとしてる味付玉子

味玉(ラーメンに入ってるアレ)レシピをまとめてみました。
というのが、このレシピは細部の時間配分などを忘れやすく、
作る度、見返す事が多いので。

以前にmixiの日記に書いていた物がベースですが、
これが自分の中では、試行錯誤後の最終型レシピ。

とても手順はシンプル。時間を守るのがポイントです。
簡単に書くとこんな感じ。

1.沸騰した湯に、冷蔵庫から出した卵をお尻に画鋲で穴をあけて投入。
2.7分弱ゆでた後、3分流水に放置。
3.殻をむいてシューユベースたれに漬けること12時間〜。

ね、ラクチン♪


今回は煮豚をつくった時にでた出汁を
ゆでたまごのつけこみ汁として活用してます。

材料

  • 卵 
  • つけ汁(煮物をして残ったタレや創味のつゆ、蕎麦つゆ等)


1.あらかじめ冷蔵庫から出しておいて、卵を常温に戻しておきます。お尻側に画鋲かピンで穴をあけます。

2.沸騰したお湯に投入します。

卵のお尻から小さな気泡がプクプクでます。
できるだけ、同時に静かに卵を鍋に入れるのがポイント。
(投入時に割れた!という報告をうけました 苦笑 UFOキャッチャーのザルみたいなのがあるといいんですけどねー ←普通もってないっってば)

7分弱(今回6分45秒で設定)ゆでて、
鍋から卵をだし、卵の殻が乾いたのを確認してから水に放ちます
(皮がむけやすくなるオマジナイ 意外と効能あり)。
その後3分程、流水に卵を放置します。

3.殻をむき、つけ汁にゆでたまごを投入。
 (つける汁の塩っぱさによって時間を調整します 6時間位でもOK)

画像の様に、つるすことで、卵と冷蔵庫やバット等の容器との接地面がなく
白身がきれいに染め上がります。

出汁の塩っぱさ加減で、5時間程度でもOKの場合も、あります。

これは24時間 漬け込みバージョン。

接地面が白くなり、だしの量が少なくムラになっている例。

これはこれで、むらむらツートンが可愛いらしい。かも。

できあがり!
ゆで時間 6分45秒バージョン。漬け込みがもっと進むと
黄身がゼリー状になってきます。

漬け込みの時間やだし汁の塩加減で黄身の硬さは変化します。

状況が違うので、一概にくらべられませんが、
これは以前作った時の ゆで時間 7分バージョンです。

自分好みのベストレシピを作ってみてください!